●コピー/ネットワークプリンタ/ネットワークースキャナ標準対応。FAX機能*も拡張可能。
●カラー/モノクロを自動判別するオートカラーモード搭載。
●スキャンスピードはモノクロ50枚/分(A4ヨコ・400dpi)、カラー40枚/分(A4ヨコ・300dpi)
●ウォームアップタイムは約40秒。
●手軽に再出力できるファイリングボックス機能。
●大型カラー液晶タッチパネルを搭載。スキャンデータのプレビュー表示や大型アイコンによる直感的な操作を実現
●カラー・モノクロとも毎分45枚のプリント/コピー
●毎分57枚の高速スキャンで大量の書類も手早く電子化できます(300dpi時)
●長尺紙、耐水紙エコクリスタルなど、多彩な用紙に対応可能。
●モノクロに比べ訴求力に優れ、フルカラーに比べコスト面に優れている2色コピー/プリント機能に対応
●カラースキャンデータを効率よく圧縮できる高圧縮PDF機能に対応。
●USBメモリにスキャンデータを直接保存したり、メモリ内のPDFファイルを印刷できるUSBインターフェイスを標準装備。
●20枚/分(A4ヨコ)の連続コピー、2,400dpi相当×600dpiの高解像度コピー。
●電子ソートや縦横交互排紙など、充実のメモリコピー機能を搭載。
●PC-FAX送信、受信FAX自動転送、インターネットFAXへと拡張可能。*
●ダイレクトSMTPによるインターネットFAXが可能
●USB接続によるローカルプリンタ、ローカルスキャナ機能を標準搭載。
●新CISによる高画質の実現
●A3対応のネットワークプリンタ、ネットワークスキャナに拡張可能。*
●標準メモリー112MBへ増強による印刷生産性の向上。
* オプション装着時
●カラースキャナを搭載し書類をフルカラーで電子化。*
●プレゼンテーション原稿モードを搭載し、カラー書類も「モノクロ」で美しく出力。
●トナーリサイクル&節約モードなど経費削減に役立つ機能を多数搭載。
●設置場所を選ばない小型軽量なコンパクトボディを実現。
●オフセットキャッチトレイを標準搭載。
●大切な情報をガードするセキュリティ機能が充実。*
* オプション装着時
WILLPOS-Unity M-8000は“操作の最適化”を追求した革新的なPOSターミナルです。
オペレータ環境、レジ設置環境ともに“高さ”が操作性を左右する要因になっています。
この環境変化に柔軟に対応するため、東芝テックは「ユニファイドモジュラ構造」を新採用。
さらにお客様からの見やすさをも追求し、かゆいところに手が届く細やかさで、レジ業務を新領域へとお届けします。
●統合一体型のユニファイドモジュラ●
一体型でありながら、制御部を分離することもできるユニファイドモジュラ構造を採用。
自動釣銭機装着時や、カウンタ設置時の操作環境改善に貢献します。
●最適な低さを実現した薄型制御部●
ドロワと重ねて使用する際にも、キー操作やドロワの開け閉め、またはレシートのピックアップなどがスムースにおこなえるように、
肘の位置や腕の可動域までを考慮し、最適な「低さ」を実現した薄型設計の制御部です。
●見やすい位置と色の客面表示器●
客面表示器は高さ調節もできて左右どちらでも取り付けが可能なので、食品、衣料、売場を問わず、お客様の見やすさを提供します。
また文字も視認性にすぐれた色を採用しています。
●省電力と高性能を両立した次世代エンジン●
低消費電力に優れたモバイル用CPUに、高性能なECCメモリを採用した信頼性の高いサーバ用チップセットを組み合わせました。
ダウンサイジングとスタイリッシュなデザインによって「置きやすさ」を、インターフェースの工夫によって「使いやすさ」を、
それぞれとことんまで追求した試みが東芝テックのPOSターミナル WILLPOS Mini ST-700。
迅速なチェックアウトや情報の有効活用のための最適なシステム構築を可能にするこの多彩なハードウェアを、あなたの仕事にぜひお役立てください。
●お知らせポケット●
ボディの背面に紙がはさみ込めるポケットを設けました。セール予定など簡単なメッセージを入れて来店客へのアピールに活用することができます。
コーポレートカラーを配したりロゴ・マークをあしらうことも。
●カラーパネル(オプション)●
本体側面には、オプションでカラーパネルをはめ込むことができます。コーポレートカラーや、
店舗の雰囲気にあった色をあしらったり、お好きな演出をお試しください。
●斬新フォルム●
曲線を大胆に使った斬新なフォルムで、事務機器からの脱却を図りました。
筐体カバーの継ぎ目や各部のネジを見せない工夫で、小さいながらもメリハリの利いたスタイルを実現しています。
●コンパクトなボディ●
幅265×奥行き470mmのコンパクトなボディはスペースの有効活用を可能にし、とりわけ設置スペースが限られる場合に威力を発揮します。
「目に見えて」、来店意欲を高める。リライトカードでリピートアップ。
ポイントが見える。増える楽しさが見える。キャンペーンに積極的なお店ほど、利用価値は無限大。
●お客様情報がひと目でわかるから安心●
お客様情報を表示できる大型液晶ディスプレイ採用。見やすい角度に調整できるチルト式で、操作性も高めました。
●データ分析すれば販促にも役立つ●
最大約12万件の取引をSDカードに保存。PCでお客様データの詳細分析ができ、効果的な販促につなげることが可能です。
●覚えやすいから新人にも任せられる●
金額を入力して実行キーを押すだけ。自動的にポイントを加算します。特別ポイント等のマニュアル入力も簡単です。
●他店と共同運用できるから、商店街イベントにも便利●
複数店舗におけるポイント運用で相殺管理が可能。商店街などで共同運用する際に必須の機能です。
●複数台の運用でもポイントを一括集計●
複数台の集計を行う場合、まずは個別に集計カードを発行。その複数枚の個別集計カードを合算集計有りのターミナルに挿入することにより、すべてのポイントを集計した合算集計カードを発行します。